« 「徹子の部屋」 | トップページ | BS朝日「人生、歌がある」収録 »

2023年8月27日 (日)

第32回 横浜旭ジャズまつり

この夏2回目の野外ジャズライヴ
通常通り行われるのは4年ぶりだそうです
先月、モントレージャズイン能登で(blog7/29参照)
酷暑のステージを経験したばかりなので案じていましたが
ヨコハマは日暮れると暑さは和らいで
絶好の野外ライブ日和〜☆

20230827_221109

メンバーは
石塚まみさん(pf&cho)
コモブチキイチロウさん(ba&cho)
加納樹麻さん(ds)
馬場孝喜さん(gt)

“横浜旭JAZZまつり”は、3回目の出演になり
今回はホームバンドのKamome Flyersで出演です
選曲はオリジナル曲と楽しいラテン系を選びました

地元同様の横浜だからかステージに出たら止めがきかず
ノッケから張り切りすぎてしまいました(笑)
ですが、まみちゃんアレンジの「ブルー」
その静寂に虫の声も聞こえて…
MCにも拍手や笑いありの和やかな会場で
アンコールのラテンメドレーはステージ前の柵も外され
Kamome Flyersは水を得た魚
皆さま、ダンスダンス、ダンス〜〜〜♪♪♪

20230827_221116

弾けるったけ弾けて、ここまで来たら
ジャズフェスなので本来はメニューになかった
「唇よ、熱く君を語れ」を追加して会場はドッカーン☆
皆さま、ありがとうございました〜!
ヨコハマ、サイコー!!!

旭ジャズまつり実行委員会の皆さま
お呼び頂き、またお世話になり
ありがとうございました!

|

« 「徹子の部屋」 | トップページ | BS朝日「人生、歌がある」収録 »

コメント

 はじめての野外ライブ ジャズフェスティバルでした。
 真知子さんが出演する頃は、月夜に夜風も吹き、虫の音が。とっても心地よい感じに。
 ラストの曲が終わるとカラーコーンも運ばれて、アンコールには、会場のみんな前に出てきて、ボラーレは踊りまくり、歌い出し、ノリノリに!
 はじめての野外での盛り上がりにビックリやら、うれしいやら!
サイコーの夏を真知子さん、ありがとうございます♥️楽しかったぁ‼️

投稿: さとちゃん | 2023年9月 4日 (月) 00時12分

まっちゃん、旭ジャズまつり本当に盛り上がりましたねー。
芝生にシートを敷いて観るのは、いつ以来かな?ピクニック気分でお弁当やおやつ、飲み物持参で参加しました😆
まっちゃんの出番までは、ちょっと長かったけど最高の場所に座れたので気分はウキウキでした。

まっちゃんのステージは熱かったですね!
本編だけでも、結構歌ってくれて大満足だったのに、アンコールにラテンメドレー‼️
スタッフの方が前に出て来てって手招き。
いいんですか?と思いつつステージ前で弾けました。
周りの皆さんも踊ったり飛び跳ねたり。
お祭り状態で楽しかったー。
完全燃焼したので、終わったら全身汗だく💦
まるでお風呂上がり状態?笑
とっても楽しい夏の思い出をありがとうございました😊

投稿: くまちゃん | 2023年9月 4日 (月) 01時20分

今年の夏は、45周年コンサートとジャズフェスでの熱い盛り上がりが、ブログからいっぱい伝わって来ます!

能登では熱帯ジャズ楽団の「Vocal Machiko」ですね(#^.^#) ブログを読ませてもらってワクワクドキドキします♡

旭ジャズまつりのラテンメドレーも体感したかったでーす!いいなあ♡

2009年の雨上がりのステージと2016年はアロージャズの皆さんと…。思い出深いです。

自然の風に身も心も委ねて歌うまっちゃん…
気分はサイコーでしょうね〜٩( ᐛ )♪

投稿: ムーミン | 2023年9月 6日 (水) 21時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「徹子の部屋」 | トップページ | BS朝日「人生、歌がある」収録 »