« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »

2022年9月30日 (金)

BAY SIDE JAZZ 2022 CHIBA

1665125707366

千葉市文化センター、大原保人さんとは2回目のステージです!

大原保人さん(pf)
池尻洋史さん(b)
江藤良人さん(ds)
岡 淳さん(ts)

コロナ禍でも、会場の緊張感が少しは解れて…
活動を再開したかのような今歌う「What’s New」は新鮮で
「Here’s to Life 」は、パンデミックを越えようとしている今
かつてない経験は重なり、ありのままで歌いました

終了後、楽屋の入口の名前は、明日2日目のゲストの名前が…
北村英治さん、赤木りえさん、そのメンバーに中島徹さん…
思わず、ちいっちゃく落書き♡しちゃった私でございます(笑)

| | コメント (2)

2022年9月27日 (火)

BS-TBS「Sound Inn 'S'」出演

SEIKOプレゼンツの「サウンドインS」
あの頃はJAZZを中心の番組だったように記憶していますが…

20220927_215258_5_20220930000301


今は進化してジャンルを超え
若者から…そして順番がやって参りました〜!
何を歌うとは未だ言えませんが
この方と一緒と言えば、お解りでしょうか?!
そう作曲家・編曲家の船山基紀さんで〜す!
そしてもう一人は若手、ピアニスト・編曲家の園田涼さん!

大勢の素晴らしいアーティストの皆さんの演奏で
贅沢な時間を音楽しました〜♪

是非、ご覧くださいね☆

 

| | コメント (2)

アフタヌーンパラダイス

快晴の今日は、安倍元総理の国葬儀で、都内は大混雑
パーソナリティーを辛島美登里さんにバトンタッチして

半年ぶりのキャロットタワーです☆

1664451408617

毎週4時間、11年も通っていて

馴染んだ西さん、小野さんはまんまだから
半年空いても何のその(笑)
昨夜から久々のお里帰り?!に
新譜『二雙の舟/カナリア』を引っさげて
ウキウキしちゃった私でございますぅ〜♪

ファンの皆さまもおいで頂いてワイのワイの🎶
毎度のリスナー皆さま、アフパラファミリーが集い
西さんがあたふたするほどたくさんのメールに
皆さま、変わらずお元気そうで
美登里さんのアフパラがいい雰囲気で
嬉しすぎて胸が軋みました

ゲスト枠の最後、小野さんが
残り2分のカンペを私に見せた時
「現実」と「愛」を感じた、私でございます

美登里さん、皆さま。。。
引き続きアフパラ火曜日を宜しくお願いします

また半年くらいしたらお邪魔しますね〜♪

 

| | コメント (4)

2022年9月26日 (月)

取材「昭和40年男」「すまいるらいふ」

雑誌「昭和40年男」

20220926_153922_20220930001501

246沿いのビル、13階での取材で
あんな高さから骨董通りを見たのは初めて!
こわ~っ★
ビルのベランダのような通路は露天でスリル満点なり〜☆

主にデビュー時の曲のメイキングなどを取材

 

管理人です。インタビュー掲載は11月発刊分の予定です


会報「すまいるらいふ」

20220926_170200

私の仕事やプライベートから
皆さまのパワーになるような事を話しました
それにしても、カメラマンの森さんが、エネルギッシュでした〜(笑)

 

| | コメント (2)

2022年9月24日 (土)

デビュー45周年記念 渡辺真知子コンサート2022~青空に誓って~ in 徳島

前日入りした徳島市
夕食は〝すだち〟をふんだんに絞った〝最強すだちスカッシュ〟を飲みながら
焼き魚や鳥の料理にも〝すだち〟をかけて
そしてお店の「徳島ピザ」、しらす・ワカメ・海苔など
上には蓮根チップスが散らばり…
コレがメッチャ、うまぁ〜(*^◯^*)

当日、台風15号は通過し、快晴の徳島を阿波に移動
初回は阿波のアエルワホールから!

1664450733979


徳島でのコンサートはご無沙汰していたのにも関わらず
会場の椅子を全て埋め尽くし、満員のお客さま
45周年記念コンサートの初日に見る久々の光景は
コロナ禍で、ずーっと見れなかったので大感激☆

なのに… 1部で、2曲目を飛ばしてしまいそうになるは…
初回という事もありますが、オリジナルなら大丈夫なハズ

それと言うのも、2部に初めて歌う
中島みゆきさんの2曲が立ちはだかるのでした

『カナリア』は通常に近いサイズで、夜会で歌っていたので
すんなりと入れましたが、、、
『二雙の舟』が、やはり怪物でした
徳島の鳴門の渦潮のそばで初めて浮かべる『二雙の舟』…
今までにないプレッシャーが間を空けるほど高い壁となるようで
もはや8分が永遠で最重量の感覚?!
それでも歌い出し、途中で一瞬噛みましたが
後半は…鳴門の渦が見えました〜!
〜快感!!☆〜
Kamome Flyers サポートをありがとう!

歌い終えると、盛大な拍手が長く続いて…
それは今回のコンサートで一番でした
徳島の皆さま、ありがとうございます!
沢山の応援を拍手で頂いて、それは勇気になりました

お世話になった徳島新聞社の久保さん、美術共栄社の林さん、
関係者の皆さまありがとうございました

1664450734129

| | コメント (5)

2022年9月21日 (水)

「二雙の舟/カナリア」リリース

Niso_canaria

いよいよ出航!!

| | コメント (10)

2022年9月19日 (月)

全国コミュニティFMネット番組「大石吾朗 Premium G」

1665125779848

私にとって大石さんと言えば…
ポピュラーソングコンテスト〝つま恋本選会〟!
受賞したエントリーナンバーを発表する彼の声を
息を呑んで聞いていました

今回の新譜『二雙の舟/カナリア』は、中島みゆきさんの作品
あのエキジビジョンホールにいた参加者が時を越えた今
45周年の新たな活動でまた大石さんにお世話になりました

こんなに素敵なことが起こるのも
私を【夜会】にと声をかけてくれた、みゆきさんのおかげですね!

| | コメント (0)

2022年9月15日 (木)

「伊藤銀次のPOP FILE RETURNS」

1663548172106

♪おひ〜るやすみは、ウキウキウォッチング、、、
『笑っていいとも!』主題歌の作曲者
伊藤銀次さんと初めてのお仕事です

「真知子さんのことは、ドラムの野口君から聞いてるんだよね〜!
(野口明彦さん、元シュガーベイブそしてブラシ&ピックス)
その一言で初対面の壁は突破☆
カットインの本音トークとなりました〜♪

その中でも…
銀次さん『二雙の舟/カナリア』のCDを持って
コレは、アルバムを1枚聞いたのと同じくらいの重みがある
コレはやらなきゃ☆って
嬉しさと、言葉の重みに挟まれながら
激励の言葉は音楽愛が感じられて…
ガッツリと気合いを入れて頂きました〜!

 

 

| | コメント (3)

2022年9月11日 (日)

渡辺真知子 「現在・過去・未来」

1663482278736

『二雙の舟/カナリア』リリースも、もう直ぐ!!
中島みゆきさんの【夜会】を30年に渡り音楽プロでユース

そしてアレンジャーの瀬尾一三さんをゲストにお迎えしました〜!
しかも2週続けての出演です☆

1週目はレコーディングの様子など
2週目は夜会から「リトル・トーキョー」と
応援に駆けつけてくださいました〜♪
瀬尾さん、ありがとうございます!!

今や瀬尾さんは、みゆきさん関係だけでもお忙しいのに
私のレコーディングからラジオ出演などまで加わり
もはや(後期)〝高齢者の星〟であります(拍手)

どうか、お元気でいらしてくださいませ!

 

| | コメント (2)

« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »