« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »

2022年6月30日 (木)

Live2022「唇は…とまらない」Billboard Live大阪


早すぎる梅雨明けで6月最終日だというのに信じられない暑さ…

1657093662187_20220706171701

メンバーは
石塚まみさん(pf&cho)
箭島裕治さん(ba&cho)
加納樹麻さん(ds)
馬場孝喜さん(gt)

2年ぶりの大阪ライブ再開しました!
コロナ禍でも雰囲気がだいぶ開放的になり
両ステージ共にいっぱいのお客さまで
マスクをしていてもワクワク感が伝わって来ました

Kamome Flyersもリハーサルからどうしちゃったの?!ってくらい
ハイテンションサウンドでうねりまくっていました☆

1657093662343


1ステージ目のMC時「早く歌って〜!!」って

『Mi Tierra Natal〜私のふるさと〜』が好きなのかな
2年のブランクを感じさせない会場とのやりとりも楽しい♫
2ステージ目は『唇よ熱く君を語れ』を起用してくださった
大同病院のCM制作者がお客さまでご来場で尚うれしい!
そして会場のゴキゲンな反応に
私も歌いながらエネルギーが湧いて来るはで
あ〜も〜、たまらんわ〜い!!٩( ᐛ )و

大阪の皆さま〜、ありがとうございました!

1657093662402

 20220630_22293820220630_222945


ビルボードライブ大阪の渡辺さんはじめスタッフの皆さん
大変なコロナ禍を越えてお疲れさまです
こうしてまたお世話になり、
ありがとうございました

 

| | コメント (6)

2022年6月27日 (月)

渡辺真知子「現在・過去・未来」

20220627_152124

この番組を始めて4か月目になります。
皆さん、楽しんでいただけてますか!?

そして今回初めてゲストをお迎えしました
この猛暑にふさわしい
熱帯ジャズ楽団のカルロス菅野さんです!
思えばずいぶん長いお付き合いになっていますが
今回の放送で初めて聞けたお話もあり、盛り上がりました~♪
皆さん、どうぞお楽しみに!

(放送は7月10日予定)

| | コメント (5)

2022年6月22日 (水)

Arrow Jazz Orchestra No.118回定期演奏会~宗清洋 追悼コンサート~

梅雨を忘れて一足早い夏日の新大阪。。。
半年前〝ラテンとジャズの饗宴〟以来のアローです。


あの時、トロンボーンのレジェンド宗清洋さんが
入院されたと聞いてショックでしたが…
翌月の年明けの訃報に、ひときわ輝く星が消えたようで
ただ、ただ残念で悲しかった。。。

20220622_203515

ステージは、ほぼ中央に宗清さんの大きな写真が置かれ
これがまた、いい写真で…
やっぱりカッコよくて素敵☆(涙)

(ゲスト出演順)
小曽根 真さん
角松敏生さん
KIKOさん

木村充揮さん
私(汗)

ここのところ私の出演順は、愛すべき個性的な方の次が続き
暑さが身に染みるステージとなっております(笑)

「Stardust 」「Swing street」「かもめが翔んだ日」の3曲
バリバリゴキゲンで熱いアローの演奏で、MCでは宗清さんを偲び
それが…最後の「かもめ…」が久々のオリジナルバージョンだったからか
2コーラス目の歌詞から出てしまい、やってしまいました
結果、同じ歌詞で2回(謝)トホホ…
いつもハモってくれているサックスの泉さん、迷わせてごめんなさいね〜

ともあれ、宗清さん亡き後のArrow Jazz Orchestra
これからの益々のご活躍を期待しています!!!

 
1656035802024通路に置かれたボードには西田社長が
誰が書いたのかな〜?
愛を感じるじゃありませんか〜(^^)



宗清さん、北野タダオさんと
天国でセッションしてるかな…

| | コメント (3)

2022年6月19日 (日)

フォーエバーヤング2022

富澤一誠さんの故郷
須坂市文化会館、メセナホール大ホール
一昨年から延期されていましたが
ようやく叶いました
そんな今年、7年に一度の善光寺はご開帳で賑わっています。

20220619_200622

(出演順)
さくまひできさん
杉田二郎さん
紙ふうせん

泉谷しげるさん
私(汗)
堀内孝雄さん

リハーサルから誰とは言いませんが
やりたい放題、言いたい放題で
笑いが絶えませ〜ん!!
てんでにバラバラで何か言ってるってか…
殆ど、身体の具合とかでしょうか(笑)

20220619_162113

3年ぶりの会場はとても嬉しそう
私は3回目の参加で、メンバーは
石塚まみさん(pf&cho)
コモブチキイチロウさん(ba&cho)

お馴染みヒットナンバーに挟まれた『花束をありがとう』後の
間髪
入れずの拍手に感激〜☆


一誠さん、お呼び頂きありがとうございました
次回を楽しみにしていま〜す♪

| | コメント (2)

2022年6月 8日 (水)

Tokyo modern times Vol.3

梅雨入りして雨の予報を抑え切り
晴れ間さえ見えたイイノホール
今年2月から延期になり
出演者もだいぶ代わりました。
宝塚ワールドにジュディ・オングさんと私って感じでしょうか

そして控室は汀夏子先輩と同室で
初めてのわりに、とても賑やか〜。・。・。・

今回は「かもめが翔んだ日」と「Swing street 」の2曲で
「かもめが翔んだ日」はワルツで始まるバージョンです
アレンジは船山基紀さ〜ん!!☆

20220608_175050

演奏は、清水ゆかりと東京モダンタイムスの皆さん
特にホーンが生きるアレンジと選曲でステージはゴキゲン!

1ステージ目を終えて上手に戻ったところでジュディさん
「アレンジした『かもめ…』アレ、凄くいい!」
そして控室へもいらして…
「途中のスペイン語、発音パーフェクト!!」
ジュディさんは、6言語を話せる方でした(汗)
それからの控室は、汀さんもで。・。・。・

なわけで、2ステージ目は輪をかけて皆、元気〜☆

プロデューサーの高橋さん、大変お世話になり、ありがとうございました

20220608_145043

 

 

| | コメント (3)

« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »