スケジュール等はOfficial Web Site "Kamome's nest"をご覧ください。
« Afternoon Paradise | トップページ | Afternoon Paradise »
8月 17, 2021 | Permalink
まっちゃん、今週も元気な放送をありがとう*\(^o^)/* ブルーインパルスを見て盛り上がったまっちゃんは、お祭り気分で屋台に行きたくなって…そこからの焼きそばの話でしたね!
袋入り焼きそばは なぜ3玉なのか?リスナーさんの情報が早くてすごい!えー、そうなんだ!!初めて聞きました。なるほど…。 次の屋台のテーマも賑やかになりそう!!(^^)v
番組を初めて聴いたリスナーさんから届いた嬉しそうなメールが印象的でした。今週は初めてタイマー録音に挑戦されていて…。 まっちゃんも「聴けたらいいね!」と(*'▽'*) 無事に録音できていたらいいなあ。何だか自分のことのようにドキドキ!そしてまたメッセージが届くとよいですね〜♫
あぁ、ブタの蚊取り線香…夏だなあ〜。 昨年も今年も…『日本の夏、緊張の夏 』だけど(´Д` ) 蚊取り線香の匂いは安らぎます。
投稿: ムーミン | 2021年8月22日 (日) 11時09分
真知子さん!今週もお疲れ様でした☆彡
「お気に入りシングス」での、焼きそばのお話。 ブルーインパルスの日に♪お祭り気分♪良いですね。 ちなみに我が家は、カゴメのとんかつソースで味付けをしています。
テーマ「日本の夏、昆虫の夏」。私は虫が大の苦手なので、ゾクゾクしながら聴いていました。 リスナーさんの「虫かご」のお話で思い出しましたが。 先週、妹夫婦が熱帯魚のベタの赤ちゃんを購入して、ちょうど良いサイズの「虫かご」で育てています。 他にグッピーやメダカを飼っていて、水槽が合計7個に増えたそうです(笑) 我が家もベタを飼っていて、冷凍赤虫のイチゴ味を餌で与えています。 最初、虫なので冷凍でも苦手でしたが、だいぶん慣れてきました。 ただ、イチゴ味の液体が手に付くと赤虫独特の臭いがして大変です(汗)
8月17日は真知子さんの大切な亡き友人の方のお誕生日だったんですね。 「花束をありがとう」、今年3月の大阪でのコンサートをふと思い出しながら聴かせて頂きました。
あと。赤木りえさん。ウサギの形をしたリンゴが食べれないなんて可愛い方ですね。 赤木さんの物まねをする真知子さんもお茶目でとても可愛かったです♡
投稿: ブルーローズ | 2021年8月22日 (日) 14時58分
真知子さん こんにちは。 ブルーインパルスの飛行を見られた後 お祭り気分で焼きそばを作られたんですね なんか そういうのステキです😆✨✨
バーベキュー焼きそばとかもあるんですね 「子ども味」って 真知子さんの表現がかわいい!
理科で飼っていた アゲハ蝶の幼虫が分裂?したお話!(((((゜゜;) 想像しただけで 「ぎゃあ~!!😫」でした😢
お家の前の坂でトンボの集団が飛んできて 小さい真知子さんが両手を広げたらオニヤンマをつかまえる事が出来、お母さんに見せた話・・・ すごいですね! 風景を色々想像し ほっこりしました。
あと 3時台最初の「花束をありがとう」 お友達の命日だったんですね。 真知子さんの歌と気持ち・・・ しっかり届いてますね🌈
投稿: のりこ | 2021年8月22日 (日) 18時39分
真知子さん すみません。
お友達のお誕生日だったのに 間違えてしまいました。
ほんとにすみませんでした。 申し訳ありません。
投稿: のりこ | 2021年8月23日 (月) 14時11分
名前:
メールアドレス:
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
まっちゃん、今週も元気な放送をありがとう*\(^o^)/*
ブルーインパルスを見て盛り上がったまっちゃんは、お祭り気分で屋台に行きたくなって…そこからの焼きそばの話でしたね!
袋入り焼きそばは なぜ3玉なのか?リスナーさんの情報が早くてすごい!えー、そうなんだ!!初めて聞きました。なるほど…。
次の屋台のテーマも賑やかになりそう!!(^^)v
番組を初めて聴いたリスナーさんから届いた嬉しそうなメールが印象的でした。今週は初めてタイマー録音に挑戦されていて…。
まっちゃんも「聴けたらいいね!」と(*'▽'*)
無事に録音できていたらいいなあ。何だか自分のことのようにドキドキ!そしてまたメッセージが届くとよいですね〜♫
あぁ、ブタの蚊取り線香…夏だなあ〜。
昨年も今年も…『日本の夏、緊張の夏 』だけど(´Д` ) 蚊取り線香の匂いは安らぎます。
投稿: ムーミン | 2021年8月22日 (日) 11時09分
真知子さん!今週もお疲れ様でした☆彡
「お気に入りシングス」での、焼きそばのお話。
ブルーインパルスの日に♪お祭り気分♪良いですね。
ちなみに我が家は、カゴメのとんかつソースで味付けをしています。
テーマ「日本の夏、昆虫の夏」。私は虫が大の苦手なので、ゾクゾクしながら聴いていました。
リスナーさんの「虫かご」のお話で思い出しましたが。
先週、妹夫婦が熱帯魚のベタの赤ちゃんを購入して、ちょうど良いサイズの「虫かご」で育てています。
他にグッピーやメダカを飼っていて、水槽が合計7個に増えたそうです(笑)
我が家もベタを飼っていて、冷凍赤虫のイチゴ味を餌で与えています。
最初、虫なので冷凍でも苦手でしたが、だいぶん慣れてきました。
ただ、イチゴ味の液体が手に付くと赤虫独特の臭いがして大変です(汗)
8月17日は真知子さんの大切な亡き友人の方のお誕生日だったんですね。
「花束をありがとう」、今年3月の大阪でのコンサートをふと思い出しながら聴かせて頂きました。
あと。赤木りえさん。ウサギの形をしたリンゴが食べれないなんて可愛い方ですね。
赤木さんの物まねをする真知子さんもお茶目でとても可愛かったです♡
投稿: ブルーローズ | 2021年8月22日 (日) 14時58分
真知子さん こんにちは。
ブルーインパルスの飛行を見られた後
お祭り気分で焼きそばを作られたんですね
なんか そういうのステキです😆✨✨
バーベキュー焼きそばとかもあるんですね
「子ども味」って 真知子さんの表現がかわいい!
理科で飼っていた アゲハ蝶の幼虫が分裂?したお話!(((((゜゜;)
想像しただけで 「ぎゃあ~!!😫」でした😢
お家の前の坂でトンボの集団が飛んできて 小さい真知子さんが両手を広げたらオニヤンマをつかまえる事が出来、お母さんに見せた話・・・ すごいですね!
風景を色々想像し ほっこりしました。
あと
3時台最初の「花束をありがとう」
お友達の命日だったんですね。
真知子さんの歌と気持ち・・・
しっかり届いてますね🌈
投稿: のりこ | 2021年8月22日 (日) 18時39分
真知子さん すみません。
お友達のお誕生日だったのに 間違えてしまいました。
ほんとにすみませんでした。
申し訳ありません。
投稿: のりこ | 2021年8月23日 (月) 14時11分