大晦日
世界中で大きな不安と恐怖が増す中、2020年が終わろうとしています。いろいろな思いを残す方が多いと思います。ですが大晦日の今日スーパーマーケットでレジに並んでいたらお正月仕様の箱に入った純金箔入りのお酒を大切そうに抱えたお父さんが本当に嬉しそうな顔をして奥様の後ろに一緒に並んでいるのを見て、心がとても和らぎました。
昨年の好調に行き上げた気持ちとのギャップが大きすぎますが、身体も行きあげていたので今年はメンテナンスをしっかり出来ました。どのくらい傷んでいたか変化しているのか分かってよかったです。
今年は元旦からテレビなどで『唇よ、熱く君を語れ』が流れ始め、ノーベル化学賞を受賞された吉野彰さんのゲストでテレビ出演、大阪でアロージャズオーケストラとボニーラでのライブなどと好調に始まりましたが、春節あたりから新コロナウイルスが日本に上陸し、その頃はレコーディング最終段階で『唇よ、熱く君を語れ2020』を制作していました。
そのうちにコンサートやディナーショーが尽く延期や中止になり、緊急事態宣言が発令されました。そんな中なのでアルバムリリースも延期になり、ですが同日4月22日Kamome Musicは10周年を迎えました!
宣言が解除した後、6月は昨年2月に上演した『夜会』が今年、全国ロードショーとなりました。
7月は延期になったニューアルバム『明日へ』がリリースされました。
ラジオや取材のキャンペーンする中、豪雨の被害に遭った熊本と大分で久しぶりのライブに行きました。「かもめが翔んだ日」を歌う時、お客さまのマスクがペコペコ動くのを見えて嬉しくて切なくて涙を一生懸命堪えました。
10月のビルボードライブ大阪のライブは会場、バンドメンバー、皆んなが嬉しそうで、ガマンのしどころでした〜(汗)
延期になっていた〝わ〟で奏でる東日本応援コンサートも無観客でテレビ岩手放送とBS日テレに収録されて行われました。次は武道館です!
そして新コロナウイルスの感染者がまた増加し始める少し手前で11月1日毎年の国際フォーラムホールCコンサートが無事に開催でき、同日デビューから43周年を迎えました!今を思うと奇跡のようです。全てに感謝です!
まだ延期で出来ていないコンサートがありますがホント、くやしいです!!この思いをこれからのステージにぶつけますからね!皆さま、その日まで待っていてくださいね!
テレビ出演は「歌謡プレミアム」や「人生、歌がある」「J-pop 黄金のヒットパレード」今夜の「年忘れにっぽんの歌」など、中には歌えなかったり抑えていたものが吹き出して思いの外弾けてしまった場面もありました(笑)
ラジオは、来年10周年を迎えるAfternoon Paradise ☆今年はメンバーも交代してアシスタントたっぴーこと西達彦さんとディレクターのおののんこと小野達也さんとなり好調?(笑)で来年予定されているオリンピックも楽しく期待できそうです。
そして今月読売新聞に毎週4回に渡り『ペットらいふ』に掲載されたKING &KONG。来年もフレ!フレ!kinkonチアボーイズで紹介しますね!
皆さま、それぞれが大変にもかかわらず、心暖まる応援をありがとうございました。
そして沢山のメッセージをありがとうございました!
来年の春は、再びアナログで『唇よ、熱く君を語れ』がリリースされ、B面には火を吹く思いで歌い重ねた『唇よ、熱く君を語れ2020』がGOH HOTADAさんのREMIXでゴキゲンです。ホントに凄い☆乞うご期待!!!
Team Kamomeのメンバー&スタッフの皆さん、今年は仕事の大半を取り上げられシンドイ思いをしたと思います。ですが、私は心底の仕事熱を見せていただき、ありがとうございました、感謝感激です☆お疲れさまでした〜!
今年はお家でゆっくりと暖かな年越しですかね。
皆さま、どうぞ良いお年を!