2020年5月26日 (火)
2020年5月19日 (火)
2020年5月12日 (火)
2020年5月 6日 (水)
2020年5月 5日 (火)
2020年5月 4日 (月)
小さな幸せみ~つけた~♪
27日目
芸術家、岡本太郎さんの記念館も新型コロナウイルス感染防止の為に休館しています。
館内の中庭には、パワー漲る作品が、ところ狭しと置かれ外から観ているだけでも元気になって来ます☆
"豊かさを求めた時代"に
インターナショナルな活動をしておられた岡本さん。
大阪万国博覧会の『太陽の塔』を作る時に言った言葉が
「調和なんて言うが馴れ合っている。調和なんて卑しい」
「相手とぶつかり合って戦わなければ本当の調和は生まれない」
「進歩と言うと未来の方向にばかり目を向ける」
「それが果たして人間的、精神的な前進を意味しているのか⁈」
5年後の2025年に、再び大阪万博の開催が予定されていますが
1964年の東京オリンピックそして1970年の大阪万博時代のタイミングがまた来ているのか
岡本さんの言葉に〝今〟を感じます。
1964年の東京オリンピックそして1970年の大阪万博時代のタイミングがまた来ているのか
岡本さんの言葉に〝今〟を感じます。
数多くの書籍のタイトルも…
『自分の中に毒を持て』
『自分の中に孤独を抱け』
『自分の運命に楯を突け』
『孤独が君を強くする』
『美しく怒れ』など…
間も無く緊急事態宣言の〝延長〟が決定します。
そして"新しい生活様式"で挑みます。
そして"新しい生活様式"で挑みます。
インターナショナルな新型コロナウイルスには
インターナショナルなスケールの岡本さんで対抗して、心身ともに突破しますか!!
芸術は…もとい
「新型コロナウイルスは爆発だ!★」
「新型コロナウイルスは爆発だ!★」
野郎ども、やっちまえ!!
「何だ、これは!」
忘れちゃったんですかぁー⁈
kinkonですよー。・。・。・
5月 4, 2020 kinkon事態宣言 | Permalink | コメント (16)
2020年5月 3日 (日)
2020年5月 2日 (土)
小さな幸せみ〜つけた〜♪
25日目
8:45
こんな竹下通り、見た事なーい☆
GWの土曜日なのに皆さん、お見事☆
GWの土曜日なのに皆さん、お見事☆
誰もいません!
丁度、私がデビューした頃から竹下通りが華やかになり出していました。
竹の子族もその頃です。
通常は人だらけでこんな冷静に?竹下通りを見たのは初めて!
原宿駅側から撮りましたが
丁度、私がデビューした頃から竹下通りが華やかになり出していました。
竹の子族もその頃です。
通常は人だらけでこんな冷静に?竹下通りを見たのは初めて!
原宿駅側から撮りましたが
いつからこんな華やかで大きな入口のデコレーションになっていたんでしょうか⁈
なので、今朝のワンズはどこに居るかわかりますか?
小さなkinkonみ〜つけた〜♪って感じかな(笑)
GWの自粛を皆が頑張っています。
PCR検査のスピードアップをヨロシク!!
黄砂、PM2.5、そして今日は真夏日と変化が激しい毎日です。
熱中症にも気をつけましょう!
なので、今朝のワンズはどこに居るかわかりますか?
小さなkinkonみ〜つけた〜♪って感じかな(笑)
GWの自粛を皆が頑張っています。
PCR検査のスピードアップをヨロシク!!
黄砂、PM2.5、そして今日は真夏日と変化が激しい毎日です。
熱中症にも気をつけましょう!
5月 2, 2020 kinkon事態宣言 | Permalink | コメント (12)
2020年5月 1日 (金)
小さな幸せみ~つけた~♪
24日目
トリミングしたばかりのkinkonなのにハッ!ハッ!暑そうでーす☆
カットインの夏日になりましたねー!
♪ば〜らがさいた〜♪ば〜らがさいた〜…
代々木公園の薔薇が咲き始めました!
たくさんのツボミが赤く膨らんで
今にも咲きそう!!
千葉は佐倉市の「佐倉ふるさと広場」では
新型コロナウイルスの感染拡大防止で緊急事態宣言の発令により
人の密集を防ぐためにチューリップフェスタを中止しました。
人の密集を防ぐためにチューリップフェスタを中止しました。
それでも来場者は絶えず
関東最大級の規模とされるチューリップ畑に咲いた80万本を
苦渋の決断で刈り取ったのです。
関東最大級の規模とされるチューリップ畑に咲いた80万本を
苦渋の決断で刈り取ったのです。
こうして守られた人の命。
他にも似たケースでは
福岡・八女の大藤や、愛知・伊良湖岬の四葉のクローバーなど。
刈り取られた花以上に、一人一人自制する事が
福岡・八女の大藤や、愛知・伊良湖岬の四葉のクローバーなど。
刈り取られた花以上に、一人一人自制する事が
花を育て、"苦渋の決断"で刈り取った方々に対して
報いる事だと思います。
5月 1, 2020 kinkon事態宣言 | Permalink | コメント (9)