「NHKのど自慢」 in佐賀 江北町
お昼の番組なので前日入りで福岡空港から佐賀市内に入り、街に繰り出しました〜♪ 佐賀と言えば〝呼子のイカ″ そして〝佐賀牛″ですね!〝福太郎″さんで実現しました。イカは刺身と塩焼きで、歯ごたえがたまりませ~ん!もずく、ウニ、タコ(北海道)、海産物はどれも絶品☆山芋の鉄板焼きもフワフワでgoo~!豚軟骨の鉄板焼きも!?ちょこっとづつね!(o^^o) 佐賀城のお堀沿いを歩いてホテルに戻ったのでありました。
今日は、むし暑く佐賀のへそ・ふれあい交流センター「ネイブル」の中は夏に逆戻り!?
司会は千ちゃーん!こと小田切千さん。ゲストは小金沢昇司さんと私です。
沢山のお客さまとそれぞれの応援団が盛り上がる中、19組の出場者は暑さもなんのその、皆さん歌が好きな方ばかりが精一杯歌う中、私の「迷い道」や「かもめが翔んだ日」を歌ってくださる方もいて、そりゃ嬉しいですよ!ありがとうございま〜す。今回私が歌うのはテレビでは初めての35周年記念アルバム『腕の中のスマイル』の中から「愛(いのち)のゆくえ」です。テレビ用の短いサイズですが、重い内容の歌詞を佐賀の皆さまは熱心に聞いてくださっていましたが、如何でしたでしょうか?チャンピオンになられた盲目の鍼灸師さん。開業されたばかりだとか。トロフィーを渡した時、その受け取る手から喜びが溢れていました。良かったですね!おめでとうございま〜す。
NHKチーフプロデューサー吉田さん、佐賀局の長畑さん、始めスタッフの皆さん、お世話になりありがとうございました。
9月 29, 2013 | Permalink
コメント
またまた、真知子姉さんは歴史ある名番組『NHKのど自慢』にご出演です。
恒例の美味しい海の恵み付きですね。
投稿: 真知子姉さんファン | 2013年10月14日 (月) 18時51分
テレビ初登場の愛のゆくえ、よかったです~~。これからどんどん広めていってくださあい~。真知子さん。
投稿: 明石のかもめ | 2013年10月14日 (月) 22時24分
「のど自慢」見ました。
チャンピオンになられた鍼灸師さんの歌声、最高でしたね。
まさかここで、「愛のゆくえ」を聴くことが出来るとは思っていなかったので大感激でした。
この曲の素晴らしさが佐賀から全国に伝わったことと思います。
この日は、「誰だって波瀾爆笑」~「のど自慢」、と
地上波出演ラッシュで、大満足な一日でした。
投稿: ハレマハロ | 2013年10月15日 (火) 00時10分
イカ、うまそ!
広島のも旨いですよ♪
HIDE
投稿: HIDE | 2013年10月15日 (火) 00時24分
佐賀と言えば、私の父のふるさとです。
僕が佐賀に行ったのは中学一年の時で真知子さんがデビューする半年前の事でした。
また行ってみたいですね。
投稿: 横浜の霜です。 | 2014年1月 2日 (木) 21時22分