小さな幸せみ~つけた~♪
ここは、埼京線の十条駅から徒歩5分の 《 KAMA&KAMA 》 というお店です。オーナーはドラマーの土肥さん☆島健さんとのツアーでお願いしたことがあったりで、今回は久々の再開に 《 ピンクのドンペリ 》 &土肥さんの 《 オレが作ったモツ煮込み 》 で迎えられ胸に沁みました。…とにかくこのメンバー
右からヤマハ、ポピュラーソングコンテストで同じ回に参加 《 麻里絵 》 の一人でもあり、その時からの付き合い、その後コーラスとして参加してくれた事もあり、三十半ばから四十半ばまで、私の担当マネージャーとなりガブリ四つで走り抜けてくれました、吉川恵子さーん☆今は何と、島健さんのマネージャーをしているんですよ!次がPIT&私、隣は前にも紹介しましたね!二十代の後半このお二人にはコーラスでお世話になりました、古谷浩子さん(ロコ)、吉田秀子さん(デコ)その頃皆でスーツケースを引きずりながら、九州を続けて18日間で12本のコンサートは忘れられませーん♪そして一番左が同じ年のデビューで、新人の頃の過酷なスケジュールを一緒に越えた中原理恵さ~ん☆彼女は当時、大人を演出をするために年齢を私と同じ、2つ上にサバ読んでいて、ある日大阪の楽屋で化粧をしていると「まっちゃん、理恵ね、本当はまっちゃんより年下なの…」ま「ふ~ん…」(本気にしていない)その翌朝二人が乗るタクシーのラジオから丁度聞こえて来たその話題に初めて、ま「本当だったんだー!」理「だから、言ったでしょ!?」 あれから30年以上…このメンバーが共通の仕事仲間でもある事から、集まれば押しくら饅頭状態! 特に今回はこの仲間が一人残らず元気で無事に半世紀を越えたお祝いの新年会で す。
土肥さんの奥様、優子さんが作る馴染みやすく 美味しい創作料理が楽しさに加速をつけ、PITにゾッコンの娘さん亜砂子ちゃんや小澤音楽事務所系列ディレクターである、息子さんの準さんも加わり、アットホームで居心地が良くて時間が経つのが早いこと!初めて下りた街に親しみが湧き…

お店が《 下町の台所 》 とはまさにピッタンコ!楽しさ百倍で遅くまで、ゴチソウさまでした~♪♪♪
KAMA&KAMA ホームページhttp://www.geocities.jp/hyotandrum/kamakama/index.html
1月 23, 2009 | Permalink
コメント
うわ~、びっくりです。
麻里絵さんと仲良しなんて。
投稿: 烏帽子岩 | 2009年1月29日 (木) 21時53分
集まるといつも変わらない空気が流れてる・・・そんなメンバーなんでしょうね。
半世紀越え
の宴。素晴らしいですよネッ。
涙出そうなくらい嬉しいお名前並んでます!ぴっ君も馴染んでるぅ~
輝かしい
九州ツアーは2月だったなあ・・・仕事を終えて最終便
と
を乗り継いで早朝、鹿児島は枕崎!に降り立った時は
と
ファン友と思わず歓喜のオタケビ~~
あのワクワク感は一生変わらない!!
いつまでも、おしくら饅頭状態(≧∇≦)で皆さんお元気でいてくださいね。
投稿: ムーミン | 2009年1月31日 (土) 02時44分
リーズナブルな価格で美味しそう!
メニュー豊富ですね!
次回上京したときにはぜひ寄ってみたいお店がまたひとつ増えました!
投稿: 富山の真ちゃん | 2009年2月 2日 (月) 01時39分
中原理恵さんが元気そうで良かったです!気になってました。
投稿: テレビ朝日 | 2009年2月 4日 (水) 10時52分
真知子さんも仲間の方達も
健康でみんなで集まれるって
嬉しいですね(^-^)
10年、20年後も、みんなでにぎやかに集まれますように・・・って思います。
投稿: のりこ | 2009年2月 8日 (日) 17時33分
初めまして。
京急沿線に住んでいますが、上大岡より南にいかないのでまだ堀の内駅のメロディを聞いたことがありません。今度機会を作って聞いてこようと思います。
中原理恵さんがお元気そうでうれしかったです。昔、夕方やっていた、おふたりといっても出演時期は別でしたね、のラジオ番組をよく聞いてました。
投稿: e.t. | 2009年2月14日 (土) 14時53分
聞き覚えのある名前が3人いました。
吉川恵子さん、90年代良くお目にかかりました。
古谷浩子さん、84年のFM放送「ライブイン‘84」と言う番組で
東京タワーズのメンバーの1人でしたね。
吉田秀子さん、東京タワーズの時の姓は「たご」さんでは無かったですか?
その番組は、スタジオライブで「シンデレLA-LAーLA」や「メリーさんは知らない」他を歌ってましたね。
投稿: 謎色迷路 | 2009年2月15日 (日) 22時56分
懐かしいです、中原理恵さん。いまだにカラオケでは「東京ららばい」歌ってますよ。元気そうでなによりです。
投稿: かず | 2009年9月 5日 (土) 02時22分
中原理恵さん,今でも大ファンです。。
たまにはテレビ出ていらっしゃっても良いのでは
ヽ(´▽`)/
投稿: | 2009年12月19日 (土) 19時37分
中原理恵さん
懐かしいです。かつては某自動車会社がスポンサーのドライビングポップス(真知子さんもバーソナリティをつとめておられました)によくハガキを出してたものです。当時、10代後半で、しかもONAIRされたものの一つに「僕自身が好きな理恵さんの歌、ベストテン」という。ファンならではの内容があったので、ひょっとすると、記憶の片隅にあるかもしれませんね。真知子さんとも相変わらずのようでなによりです。
また、歌声が聞きたいなぁ〜って思ってます。頑張ってくださいね!
投稿: 名古屋のトシ | 2009年12月23日 (水) 12時13分
中原理恵さんって今どうしてるんだろう?と調べていて辿り着きました。
子供の頃、ファンクラブにletterを出してお返事頂いた事があります。
お元気そうで良かった!!
投稿: 函館市出身 | 2014年11月19日 (水) 09時55分
今日たまたま中原さんのレコードジャケット写真を見て、どうされているのかとネットサーフィンしたら真知子さんのブログに行き着きました。中原さんの10年以上前の写真だと思うのですが、やっぱり綺麗ですね。感激しました。
投稿: 東京ららばい | 2021年1月12日 (火) 12時16分